求められる専門性の高いクリーニング技術
着物クリーニングならではの技術があります
岡田美整
基本メニュー以外の加工修繕も承ります

コストを抑えて着物を長持ちさせる秘訣

京都市で半世紀以上に亘り着物クリーニング業を営んでいます。洋服と違い、和服ならではの技術があるため、専門性の高い業者に依頼することで、コストを抑えて長く美しい状態で和装をお楽しみいただけます。

1シーズン着用した後は適切なアフターケア
Check!
保管の前にしっかりとしたケア
お着物をお召しになったら保管をする前には必ず専門店のクリーニングを利用しましょう
Point1

専門性の高い知識と技術の安心感

着物のクリーニングには、専門性の高い技術が必要です。繊細な生地への負担を極力抑える染み抜きの方法や、丸洗いだけでは落としきれない汚れを落とすために、一旦反物の状態に戻してから行う洗い張りなどが、その代表例です。

Point2

対処法は原因とご要望からご提案

京都市で半世紀以上に亘り、着物を愛用されているお客様の維持管理をサポートしています。最適な対処方法は、汚れの原因や状態とお客様のご要望をかけ合わせた上で導き出します。お客様の立場に立って最適な方法をご提案いたします。

Point3

専門店だから加工修繕も対応可能

京都市内に店舗を構えて、和服を専門としたクリーニングのサービスを長くご提供しています。和服の製作におけるすべての工程を知りつくしているため、裄出し、仕立て替え、胴裏交換といった加工修繕に関するサービスもお受けしています。

お気軽にお電話でご連絡ください
075-221-6015 075-221-6015
9:00~18:30
Access

ご依頼は直接ご来店いただく他にお電話やメールでも受け付けております

概要

店舗名 岡田美整
住所 京都府京都市中京区油小路三条上る宗林町116-1
電話番号 075-221-6015
営業時間 9:00~18:30
定休日 火曜日 土曜日 日曜日 祝日
最寄り 東西線「二条城前駅」から徒歩5分

アクセス

店舗は東西線「二条城前駅」から徒歩5分の立地ですので、お近くにお住まいのお客様であれば直接ご来店いただけます。遠方にお住まいのお客様やお近くでもご来店が難しいお客様の場合、お電話やメールでのご注文も承ります。持ち込みまたはご発送いただいたお品物を直接拝見して、詳細をお見積もりいたします。
特徴

京都市で親子2代に亘り伝統工芸技術を継承しています

着物を末永く美しい状態でお楽しみいただくためのお手伝い

できる限りコストを抑えた上でお着物を美しい状態で末永くお楽しみいただくための秘訣は、1シーズンお召しいただいた後に、専門技術を有するクリーニング店を利用してから保管することです。そして、ご自宅でできるケアを継続的に行うことです。メンテナンスにも対応されている呉服店もありますが、販売をメインとしているため、じっさいの作業は専門店に出している場合が多く、仲介手数料がかかるため、お客様が直接専門店にご依頼される方が、費用を抑えられるのです。また、一般的にはあまり普及していないご家庭での保管中のケアに関するノウハウも、積極的にご提供しております。普段の管理法で気になることがあれば、些細なことでもお気軽にご相談ください。最適な対処法をご提案し、お客様に実践していただけるようなノウハウをご提供できるよう努めます。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事